【それぞれ3名様に当たる】『ふるさと漬生しらすセット』と『ふるさと天日干しちりめんじゃこ』|和歌山県美浜町

和歌山県美浜町「ふるさと漬生しらすセット」と「ふるさと天日干しちりめんじゃこ」を抽選でプレゼント!

美浜町ふるさと納税」の返礼品としても人気の高い『ふるさと漬生しらすセット』と『ふるさと天日干しちりめんじゃこ』をプレゼント。応募方法はページ最後に記載しております。ぜひご応募ください!

ふるさと漬生しらすセット

紀州みなべの梅酢使用

新鮮な生しらすを醤油ベースの特製ダレに漬け込みました。梅のエキスが含まれる梅酢を入れることで、引き締まった奥深い味わいに仕上げています。生しらすならではのツルッとした食感と醤油の味がクセになること間違いなし。お酒の肴や白ご飯はもちろん、パスタにも。おろし生姜や、大葉を刻んでトッピングしたり又、オリーブオイルも味をまろやかにし、お薦めの食べ方です。

ふるさと天日干しちりめんじゃこ

和歌山自慢の新鮮ちりめんじゃこ

和歌山県内で水揚げされる、その時期に「最も鮮度の良い、美味しい生しらすを選び、釜揚げ加工したもの」を天日に干してお届けいたします!

当店のしらすの味付けは、使用する食塩を少なくし、深層海水から取り出した天然海水成分100%の高ミネラル液塩も入れて仕上げげています。約90種類の天然ミネラルを含んでいるため身体に優しく、太陽のエネルギーを受け塩味がまろやかになっています。

応募方法

  1. ふるらぶ応援団 X アカウントをフォロー
  2. 該当の投稿をリポストするだけ!
  3. 和歌山県美浜町【公式】X アカウントをWフォローで当選率アップ

応募締切は2024年7月17日(水)まで。当選者へはXのダイレクトメールにてご報告いたします。

和歌山県美浜町のご紹介

美浜町(みはまちょう)は、和歌山県のほぼ中央部にあり、面積12.77平方キロメートルの町で、和歌山県下で2番目にちいさい町です。太平洋に面する『煙樹ヶ浜(えんじゅがはま)』には、全長約4.5km、幅は広い所で約500㍍の近畿最大の松林が広がり、煙樹海岸県立自然公園の真ん中を形成しています。煙樹ヶ浜にある長さ4.5㌔に及ぶ松林は、昭和58年に「二十一世紀に引き継ぎたい日本の名松百選」に選ばれました。また、4年後の昭和62年には、隣接する煙樹海岸が「二十一世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松百選」にも選ばれています。

和歌山県美浜町おすすめ返礼品

完熟有田みかん 8kg+240g(傷み補償分)

みかん生産量日本一の和歌山県の中でも、一番のみかんどころ有田地方。
乾燥した気候の中、急峻な段々畑で、黒潮の浜風をうけて育った有田みかんは、果汁がギューッと濃縮されて濃厚な味わいです。
2022年度より光センサー選果機を導入いたしました。従来の人による選別に加え、光センサー選果機で一玉一玉、糖度・酸度・生傷をチェックし、より満足度の高いみかんをお届けいたします。

〈先行予約受付〉フルーツ王国 和歌山の桃 約2kg

全国でも有数の桃の産地和歌山県 その和歌山の桃は甘い香りと、とってもみずみずしい果汁たっぷりの暑い季節に体を癒してくれるフルーツです。一口、口にすると甘い香りととろけるような甘みが口いっぱいに広がります。こだわりの桃農家さんが一生懸命作り上げた初夏から夏にかけて旬のこだわりのフルーツ王国和歌山の桃を是非ご賞味ください。

\レビューキャンペーン開催中/

味が選べる!完熟梅干し 1kg 訳あり

しそ仕込み完熟梅干し:自家栽培の紀州南高梅を使用し、素材にこだわり、無添加で作り上げました。塩分は約10%です。
紀州産赤しそや長崎産削りかつおなど素材にこだわり、保存料・着色料・化学調味料など一切使用していない梅本来の味を生かしながら後味良く仕上げています。

はちみつうす塩味完熟梅干し:自家栽培の紀州南高梅を使用し、素材にこだわり、無添加で作り上げました。塩分は約7%。100%国産はちみつと素材にこだわり、保存料・着色料・化学調味料など一切使用していない梅本来の味を生かしながら後味良く仕上げています。

お子様からご年配の方まで安心してお召し上がり頂けます。是非とも、ご賞味ください。

和歌山県美浜町ふるさと納税サイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!