富士山の水を使った地ビール バイエルンマイスタービール 8本セット|静岡県富士宮市

ドイツに行かなければ味わえなかったドイツ生ビールが、さらに美味しい水で造った地ビールに!

ふるさとちあき

今回は、静岡県富士宮市のふるさと納税返礼品「富士山の水を使った地ビール バイエルンマイスタービール 8本セット」をご紹介します!

バイエルンマイスタービール

富士山のふもと富士宮市にある「バイエルンマイスタービール」では、ドイツ人ビールマイスターが、富士山の湧き水とこだわりの素材を使ったおいしい地ビールづくりをしています。

特製地ビール「エーデルワイス」2本、「プリンス」2本、季節限定の「スペシャル」4本、合計8本セットでお届けします。

※沖縄県、離島には配送できません。誠に恐れ入りますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

◆バイエルンマイスタービールについて◆

ドイツ人ビールマイスターによる、ドイツ大使館ご用達の国内唯一の地ビールメーカーです。
今まで、ドイツに行かなければ味わえなかったドイツ生ビールが、さらに美味しい水で造った地ビールになりました。富士山の麓よりお届けします!

◆自慢のビールのご紹介◆

【エーデルワイス】~フルーティーな香りとコク~
南ドイツ産の優良小麦で造る南ドイツバイエルン伝統、上面発酵ビール。
酵母が多く生きているビールです。他国のビールや発泡酒は フルーティーなビールにするためには、薬品、シロップ、フルーツ、スパイスを使用して作りますが、ドイツビールは一切使用しません。ですから、安全で後味の良さは格別!
原料は、麦・ホップ・生酵母・水のみのオリジナルレシピで、優しくコクのある美味しいフルーティーさを醸し出しております。
南ドイツに旅行や滞在された方が懐かしく思う、本場の味わいです。

【プリンス】~プレミアムピルスナー~
容姿端麗な凛々しいプリンスの面影を思わせる、透き通った輝く黄金色のビールの色と味わいは、まさにビールの王道と言えます。
南ドイツの優良大麦麦芽とハラタウ地方のアロマホップを使用し、熟練技と時間をかけ丁寧に造ります。
麦のうまみを感じながらも、洗練された綺麗で清々しい味わいを感じさせるブレンド技術は、飲み干した後も、麦の香りの余韻が広がり、優しい苦みで、飽きの来ないビールです。

【スペシャル】~季節の特別限定品~
バイエルンマイスタービールでは1年に何度か、スペシャルビールを製造しています。
エーデルワイス・プリンスは常時ありますが、スペシャルビールは期間限定です。(数ヶ月で切り替わります。)
詳しくは、「バイエルンマイスタービール」ホームページをご覧ください。

富士宮市そのほかおすすめ返礼品

【HKS製】マフラー・サスペンション・コンプリートエンジン 商品券 10,000円分

HKS製のマフラー関連商品・サスペンション・コンプリートエンジンをご購入する際にご利用いただける商品券です。
ご利用いただける店舗は、オートバックス各店、エッチ・ケー・エステクニカルファクトリー各店に限られます。※オートバックス各店 , エッチ・ケー・エステクニカルファクトリー各店 限定

愛情込めて育てた「富士の鶏」を使った、参鶏湯とチキンカレーのセット

■「富士の鶏」参鶏湯(サムゲタン)

富士の鶏小ビナの半身が入っています。くるみ、松の実、ニンニク、高麗人参などの漢方食材も使った、やさしいコクのある鶏ガラスープと、国産もち米、鶏肉の相性は抜群!滋養にもどうぞ。

■「富士の鶏」チキンカレー 

自分たちの手で愛情込めて育てた銘柄鶏「富士の鶏」を使った、全国的にも珍しい養鶏場直販のチキンカレー。
柔らかもも肉がたっぷり入って具沢山!その他の具材として、地元富士宮市の酪農場「いでぼく」のおいしい牛乳と静岡県産のマッシュルームも使用。富士山麓のめぐみが詰まった、富士山のめぐみがつまったコラボレーションカレーです。

富士宮市直営ふるさと納税サイト「富士山といっしょ」

「富士山といっしょ」ふるさと納税は、 富士山SDGsの推進につながります

富士山のふもとに住むわたしたちは、日本と世界の宝でもある富士山の、自然を守り、文化を伝え、次の未来に託していく責任があります。「富士山」をきっかけに、いろいろな人とつながり、このまちを未来につなげていきたい。そんな思いから、富士宮市は「富士山SDGs」に取り組んでいます。

静岡県富士宮市のご紹介

富士宮市は、富士山の南西麓に位置し、昔から富士山の恩恵を受けながら発展してきました。

「富士山本宮浅間大社」や「清涼な湧き水」などにより形成された『歴史文化』、間近に見える富士山をはじめ、「朝霧高原」、「田貫湖」といった『美しい自然景観』、名物「富士宮やきそば」や富士山の恵みを生かして生産された農産物、ニジマス、日本酒といった『美食』など、様々な美しさに彩られたまちです。

様々なアウトドアアクティビティを楽しんだり、静岡県富士山世界遺産センターや富士山本宮浅間大社などを巡りながら、世界文化遺産「富士山」に想いを馳せたり…楽しみ方も様々。

ぜひ富士宮市へ足を運んでいただき、魅力を感じていただけたら幸いです。

みなさまからいただいたご寄附は、地方創生推進事業など、富士宮市政全体のため、そして世界遺産富士山に係る保全及び整備などに使います。 世界遺産富士山の美しい自然と歴史・文化を後世に継承するため、文化財の整備、児童・生徒の教育活動、自然環境保全活動等の施策を富士宮市が中心となって推進します。 多くの皆様と一緒に世界遺産富士山を支えていただきたいと考えています。御協力をお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!